top of page
検索


QABA認定行動分析士育成コース第四期生募集〜説明会開催
来年1月スタートのQABA認定行動分析士スーパーバイザーレベルの資格取得用のコースワークはおかげさまで第四期生を迎えることとなります。 エビデンスに基づく自閉症と関連障害への科学的な治療「応用行動分析学」ABAを総括的に学び、実践するために不可欠な我が国で唯一のリアルタイム...

abasapporo
2024年10月10日


秋の新しいハイブリッドABATコースのお知らせ
お世話になります。 一般社団法人アジアパシフィックABAネットワークの田中桜子です。 自閉症・発達障害などに効果的な治療として知られるABA応用行動分析学をじっくり時間をかけて学ぶ、そして南北海道でサテライトポイントといてリアルタイムに集まり、仲間づくりをするために、特別な...

abasapporo
2024年10月10日
QASP-S/QBAコースのスケジュール変更のお知らせ
第4期QASP-S/QBAコースの開講は2025年一月に延長となりました。オリエンテーションが一月6日の週、講義スタート一月は13日の週からとなります。 お申し込みは順次受け付けておりますが、 詳しいスケジュールは10月にHPにて公開されますのでしばしお待ち下さい。 田中

abasapporo
2024年9月19日


QASP-S, QBAコース第一期卒業生の名簿を公開いたしました。
QASP-S, QBAコース第一期卒業生の名簿を公開いたしました

abasapporo
2024年8月31日


2024年度秋のABAT100時間コース受付終了と「はこだてABATスペシャル1年研修コース」のお知らせ
おかげさまで定員を超えるお申し込みがあり、受付を終了させていただきました。次回のABAT100時間コース(第9期生)は2025年4月スタートです。お申込み、お問い合わせはお早めにお願いします。 また、北海道道南地域にお住まいの方を主に対象に、月一度アナログに集まり、1年かけ...

abasapporo
2024年8月30日
【田中桜子BCBA-DのQABAによる独占インタビュ-】
QABA国際標準制定委員会の委員でもある弊法人代表田中の独占インタビューがyoutubeで公開されました。何と40分を超える濃い内容となっています。 『認知科学者(言語学者)としての研究者の道を歩んでいた時に、息子の自閉症の診断により、「崖から突き落とされるように」スキナー...

abasapporo
2024年8月17日
緊急のお願いがあります
【緊急お願い】 もし、一般社団法人アジアパシフィックネットワーク以外の組織や企業で、田中桜子の名前を出してセラピスト育成コースを提供しているようなところを見つけたら情報を提供してください。私が監修して教えているコースは弊法人のコースのみです。 皆さん、ぜひご協力ください🙏

abasapporo
2024年8月17日


つなげるABA in はこだて
函館市にて7月29日午後6時より、自閉症、発達障がいの世界標準in 函館というミニ国際セミナーを開きます。オンライン参加も可能ですので、ご希望の方はcontact@abasapporo.net までご連絡ください。

abasapporo
2024年7月27日


【CEUのご案内-CEU event in Japanese & English】
テンプル•グランデン博士によるとても貴重なご講演のご紹介です。(一社)誠智愛の会主催。 *BCBA、BCaBA、QBA、QASP、ABATの方は、CEUを取得可能です。ご希望の方は、お申込と決済をお済ませの後、contact@abasapporo.net...

abasapporo
2024年7月27日
国際資格取得試験が日本語で受講可能になりました
【有言実行-信じてついてきてくれてありがとう】 ABAの大学院レベルのカリキュラムを通じた国際資格取得試験が日本語で受けられるようになった🥳 大げさな言い方だが、そして杉原千畝氏とは比べ物にならない自分だが、 命のビザを発行し続けた杉原千畝氏のことを時々思い浮かべたこの数...

abasapporo
2024年7月20日
ABAT実習オンリー短期集中コース
実習のみの10週間コースです。ABATの座学は終了したが、実際に現場で何をやっていいのかわからないというセラピストさんが多いのではないでしょうか?弊法人では日本ではなかなか体験できないABAの個別実践指導をこのコースにて提供いたします。ケースワークの対象者は自閉症児に限らず...

abasapporo
2024年6月27日
9月開始、秋のABAT100時間+コースのご案内
多くの優れたABAの現場のプロを送り出してきました、弊法人のABA100時間+コースは、速いものでこの秋で第八期を迎えます。卒業生名簿も作らなければと思いつつ、スタッフ不足で手が回りません(田中)。講習のみ、実習のみと二回に分けて受講することも可能です。...

abasapporo
2024年6月27日
ASDの基礎知識コース
「ASD自閉症スペクトラム障害の基礎知識」5週間コース、一般の方も受講できるようになりました! このコースは認定自閉症サービス専門士―スーパーバイザーか国際認定行動分析士(QASP-S®, QBA®)の承認カリキュラムの中の、自閉症スペクトラム障害ASDの基礎知識について、...

abasapporo
2024年4月10日


ABAセラピスト国際資格をオンラインで取得
自閉症、発達障害や学習障害への介入や支援のために欠かせないABA応用行動分析学の国際資格取得のために日本語で学べる、オンラインコースです。

abasapporo
2024年3月13日
説明の録画のご視聴ができるようになりました。
国際認定行動分析士ABAのスペシャリストを目指す方のために、日本語で受講、受験可能なコースワークについて三人のBCBAによる説明会が開かれました。

abasapporo
2023年12月14日
秋のQABA国際行動分析士資格取得用コースワーク説明会を開催します
ABAを本格的に学び現場のセラピーに活かしたい、子供の療育に活かしたい、学校や医療現場、福祉の現場に効果的な世界基準の治療と支援を導入したい。ABAの正しい知識を身に着け、次週によりスキルを身に着けたい方、ABAってなにか知りたい、どなたでも参加可能です。...

abasapporo
2023年8月14日
2023年秋のコースABA100時間プラス実践基礎講座、スケジュール公開しました!
早いものでABA100時間プラスコースも第六期生の募集となりました。卒業のなかから、すでに10名ほどのABAT国際資格認定に合格し、日本各地で現場のセラピストとして活躍されていらっしゃる方々もいます。 また、ご自身のお子さんやお孫さんのためにきちんとABAを学ぶために、この...

abasapporo
2023年7月6日
bottom of page

